fc2ブログ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

地元紹介もしないとね

この橋はご存知ですか?
「木更津キャッツアイ」で出てきます。
昔は、男女7人シリーズにも出てきたんだけどなぁ。
知らない人の方が多いか。。。
【木更津:中ノ島大橋】

木更津の橋

スポンサーサイト



| | 00:17 | comments:7 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

良い天気ですね~。
橋の写真はやっぱりお天気の時が良いなぁ。
兵庫県民だからでしょうか、
赤くて細い橋を見ると餘部鉄橋を連想してしまいます。
青い空に傾いた陽が橋を直撃して、
クッキリ際立っていて良いですねぇ。

| ヨネちゃん | 2006/02/22 02:00 | URL | ≫ EDIT

こんばんはー。
僕のblogのコメント読みましたけど、
僕より全然上手いじゃないですかー。
偉そうにレスしたのがお恥ずかしい…。

木更津キャッツアイ見てました!
けど、橋には見覚えが…うーむ。
男女7人は両親が見てた記憶しかないです。

| シンヤ | 2006/02/22 02:36 | URL | ≫ EDIT

キミさんこんにちわ
私はこの橋知っています。
二年ぐらい前までは「黒鯛釣り」にはまっていて、木更津港から渡船でこの橋の下を通って、沖堤に渡ってへち釣りと言う釣りをしていました。
早朝の潮時を狙ってゆくのですが、そう簡単に釣れるものではなく、帰りの16号が常時渋滞で眠気と戦いながら3時間くらいの帰路がつらかったことが思い起こされます。

| tettyan | 2006/02/22 10:35 | URL | ≫ EDIT

こんにちは。
あー、この橋、懐かしいです。橋の先は、ヨットハーバーですよね?!
仕事で木更津によく行っていた頃、川崎に住んでいたんで、フェリーに乗って"自転車"で良く通いました。
帰りのフェリーでアッパーデッキに乗ってこの橋をくぐる時に、下から見上げるのが好きでした。
フェリーは良かったですよね。

| 家主 | 2006/02/22 19:23 | URL | ≫ EDIT

>ヨネちゃんさん
ありがとうございます。
この橋は木更津でもかなり有名な橋なんです。
花火大会もあって、仕掛け花火がこの橋に
かかるんですよ。

>シンヤさん
(゚Д゚≡゚Д゚)エッナニナニ?
何をおっしゃっているんですか!!
私の写真は全然駄目ですよ。
何を撮ってるのか分からないときが多いです。
危ないでしょう?

>tettyanさん
そうなんですか?
木更津にいらっしゃったことがあるんですね~
道は混んじゃいますよね。
抜け道もたいしたこと無いですし。
またいらっしゃるときにはこの橋を思い出してくださいね?

>家主さん
そうなんですか?フェリー通勤なんですね?
フェリーは趣があって、私は好きだったんですけど
アクアラインが出来ちゃったので、なくなりましたね。
金谷~久里浜間はまだフェリーがありますよ~
けっこう好きなんですよね、フェリー。

| キミ | 2006/02/23 01:42 | URL | ≫ EDIT

抜け道の事ですが
16号を避け、成田経由で帰ってみようと思いそちらに向かったことが有ります。

今考えると方向音痴の暴挙だったのですが
迷いに迷って、7時間近くかかってようやく家にたどり着いたことがありました、その時もクーラーは氷だけしか入っていなかったことは想像に難くないところです、どうぞ笑ってください。

| tettyan | 2006/02/23 10:31 | URL | ≫ EDIT

>tettyanさん
長旅もいい思い出になるはずです・・・・
(  ̄ー ̄)*キラン
多分、忘れられない釣りのひとつですよね。
7時間の運転はさすがに恐ろしいけど・・・
私も木更津から白馬まで行くときは
そうでした・・・・。

| キミ | 2006/02/24 01:22 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://lovecamera.blog33.fc2.com/tb.php/50-aa523a30

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT