fc2ブログ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

32体雪だるま/所沢

雪だるま


先日の大雪で、調子にのって32体の雪だるまを作りました。
もちろん、一人です。
一人で1時間ほど、雪を堪能。
(他には雪かきや、車の掃除など行ないましたよ!!)

いちさんのイベントテーマ「ミドリ」。
我がアパートの外観がミドリなので~☆

ランキングに参加中♪ ランキング

スポンサーサイト



| 『came ra la la』 | 00:02 | comments:15 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

うわっ、並んでる!
こんなに並んでると可愛いですね☆
うちの近所の雪だるまは
葉っぱや土が付いた白黒の雪だるまでした。

| manis | 2008/02/07 01:02 | URL | ≫ EDIT

はじめまして!nonokaさんのブログから来ました ^^
あんまりかわいい雪だるまが並んでいたので、
コメントして帰ります(笑)

なんか、傘地蔵を思い出しました。
もしかすると、キミさんの所に、何か届くかもですよ? ^^

| Ham | 2008/02/08 02:09 | URL | ≫ EDIT

おみごと

不揃いの雪だるまたち
おみごとです

さぞ手がかじかんだ事でしょうね
ご近所でも評判になったと思いますよ

こんなメルヘンチックな作業をしている
キミさんを見てみたかったです
もしかして「写真を撮らせてください」
って、お願いしたかもしれません
そして今頃私のブログに
キミさんの雪だるまを「並べている」姿を公開して
沢山のコメントが届いている・・・かも

| tettyan | 2008/02/08 03:53 | URL | ≫ EDIT

こんばんは^^
これは頑張りましたね~♪
一つでは小さくて可愛い雪だるまも、
これだけ並ぶと壮観ですね^^

| なおちん | 2008/02/08 21:15 | URL | ≫ EDIT

わ、わ~♪
すごい、圧巻! 小だるま いっぱいっ かわいい~~

あの寒空の中を 一時間も! 寒かったでしょう?
積もったもんね~
雪かきもしたんだー エライ^^

| 千花 | 2008/02/08 21:38 | URL | ≫ EDIT

数で勝負するとは・・・
斬新ですw

| k-suke | 2008/02/08 22:11 | URL | ≫ EDIT

一人で32体も作られるのは凄いですね(@@;
こちらは雪が降っていないので雪をパチリできていないですが。。。仕事的には困りますが、降るとなんか雪だるまって作りたくなりますよね^^
明日は降るかも・・・と言われてますがどうなるかな。。。

| ss | 2008/02/08 23:33 | URL | ≫ EDIT

おぉ、これはいいですね~(笑)
手がかなり冷たかったんじゃないですか?!
今週末も雪予報とのことで、今度は32体以上作れるかもですね。

| fuku | 2008/02/08 23:50 | URL | ≫ EDIT

これは、かなり頑張りましたね。
こちらはどう頑張っても一体作るほども降りません。
今日の予報も雪なのですが。

| miumiu0616 | 2008/02/09 12:10 | URL | ≫ EDIT

こんばんは。
可愛いい雪だるまが並びましたね。
ところで32体の32には何か意味があるのかな・・・?
今日も3時ごろから雪模様、明日の朝は一面の雪景色でしょう
またまた、たくさんの雪だるまを作れそうですね。

| silverwing1723 | 2008/02/09 20:29 | URL | ≫ EDIT

すごーーーい!
雪だるま、作ったんだー!
すごい雪だったもんね!!!
でも、こっちは雪が降らなかったよ^^;
フェンスの向こうのミドリがキミさんのアパートかな?

| いち | 2008/02/10 21:38 | URL | ≫ EDIT

これは素晴らしいです!

うちの方は殆ど積もりませんでした(悲)

| 家主 | 2008/02/10 21:55 | URL | ≫ EDIT

ちっこい雪だるまが
たくさん並んでいますね。
週末(9日)のお天気予報は、はずれ。
この辺に雪は降りませんでした。

| yoshi | 2008/02/11 10:21 | URL | ≫ EDIT

32体・・32番目にコメントしようとしましたが・・無理かぁ(笑)
南房総は冷たい雨が続きました。
同じ寒いなら雪がいいと、孫、娘。
雪の大変さを知らない南房総人の発言でした。

| ボギパパ | 2008/02/11 19:01 | URL | ≫ EDIT

みなさんへのお返事

▼manisさん
けっこう小さいので、大量に作ってしまいました。
大きいのはやっぱり難しいんですよ。

▼Hamさん
初めまして~
ありがとうございます。
ぜひ、これからも宜しくお願いいたしますね。

▼tettyanさん
そうなんですよ~けっこう、寒かったですね。
でも、ビニール手袋を使いました。
いや~雪だるまを作っている最中は、だれ~も
居なかったんですよ。

▼なおちんさん
本当は大きいのが作りたかったんですが・・・・
やっぱり、一人では無理でした。
身の丈にあったものになっちゃいますね。

▼千花さん
ええ。
ダンナ様は雪にあまり興味がないようなので、一緒に
遊ぶこともできず・・・。
一人でやってました。

▼k-sukeさん
ええ。大きさでは無理でした。
数で勝負するしかないですよねぇ~
アパートの塀に作ってみました。

▼ssさん
雪は降りすぎても困るし、たまには降って欲しいし。
けっこう大変ですよね~人間は難しいですね。
あ~そろそろ花の写真を撮りたい気分です。

▼fukuさん
雪が多いですよね~今年は。
私は体調を崩し、大変なことになっております。
あ~早く春がこないかなぁ~って思ってます。

▼miumiu0616さん
やっぱり、場所によって雪の降り方に違いがありますね~
なんだか、不思議です。
休みの日以外は、つらいですよね~雪って。

▼silverwing1723さん
いや~自分が風邪を引いてしまって、外にはいけない状態でした。
辛かったです。

▼いちさん
そうです~ミドリのアパートが私の家です。
2階なんですけどね。
けっこう、かわいい外観です。(自分が言うのは変ですけど)

▼家主さん
やっぱり、場所によって全然違いますね。
最近は、雪が降る日が多いんですね~

▼yoshiさん
そっちはなかなか降らないですよね。
例年通りだったら、雪なんて殆どないですもんね~

▼ボギパパさん
やっぱり、そうですよね。
南房総なんてめったに降らないですよね。
っていうか、実家の木更津でもめったに降らないので
本当にビックリしていましたよ。

| キミ | 2008/02/12 15:55 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://lovecamera.blog33.fc2.com/tb.php/345-e5c832e9

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT