fc2ブログ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

ミラノのドォモ周辺/イタリア

イタリアでの2日目はミラノでスタートしました。
ドォオモの周辺には、セレブな人はきっとここでお買い物です。
ヴィトン、グッチ、フェラガモ、プラダ、フルラなど・・・・。
私は必死でおみやげに頑張りました。
でも、やっぱりすごいです。

それよりもこの建物。
壁画みたいに、写真の上部分を見てください。
これは四方に絵が描いてあります。
そこに描かれているものは、大陸をイメージしたものだそうです。
ただ、説明を忘れてしまいました・・・・。

ミラノのドゥオーモ


ランキングに参加中♪
1日1回、クリックしてくださると嬉しいです。
ランキング
スポンサーサイト



| 旅行 | 20:11 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

すごーい!(◎-◎)
こういうところに立つと、独特の空気を感じるものなのでしょうねー。
イタリアは辺境しか行ったことがないので(笑)、
これからもとっても楽しみ~♪

| ベルニナ | 2007/03/03 23:32 | URL | ≫ EDIT

歴史を感じますね。
こういう場所を散策してみたいです。
左側のお店はマクドナルドですか?

| miumiu0616 | 2007/03/03 23:41 | URL | ≫ EDIT

素敵な建物。
私はイタリアはローマしか行った事がないんだけど、
とにかく建物は素敵ですよね。
街中が芸術作品って感じ。

| もりっき | 2007/03/04 00:40 | URL | ≫ EDIT

いいですね。こういう重厚な建物。

| k-suke | 2007/03/04 12:57 | URL | ≫ EDIT

こんばんは(^^)
本当だ、左側にマクドナルド発見(^^)

| ひろ | 2007/03/04 23:26 | URL | ≫ EDIT

なんだか街中すべてが世界遺産って感じですよね♪
マクドナルドまで世界遺産に溶け込んでる・・・
そう言えばうちの地元に出来たファミリーマートも何故だか茶色で古い町並みに同化させられてます(・ω・A;)アセアセ

| ゆきの | 2007/03/05 18:09 | URL | ≫ EDIT

▼ベルニナさん
ありがとうございます。
結構、日本人が多いところばかりだったのですよ~
日本語何回も聞きましたし。

▼miumiu0616さん
正解☆
マクドナルドですよ。
なんだか、ちょっと高級みたいに見えません???

▼もりっきさん
あ~もりっきさんも行ったことがあるんだ?
私は新婚旅行でしか行けそうにないですよ~
当分海外にはいけそうにないです・・・・

▼k-sukeさん
ええ。
本当に日本にはない建物ですよ~
ビックリしちゃいます。

▼ひろさん
は~い。
どこにいってもマクドナルドはあるんですねぇ。
ドイツの空港の中にもありましたよ。
すごかった~

▼ゆきのさん
京都のローソンも紫っぽい色になっていたような・・・・
やっぱり世界遺産には勝てないですよね。

| キミ | 2007/03/06 00:04 | URL | ≫ EDIT

行って見たいなぁ

「石」の文化圏に大変興味があります

そんな思いで、東南アジアの遺跡を廻りました

遺跡として保存されている物意外にも
現在も日常生活の中に溶け込んでいる建造物もありますね。

| tettyan | 2007/03/06 16:06 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://lovecamera.blog33.fc2.com/tb.php/257-c7d30f81

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT