fc2ブログ

2006年02月 | ARCHIVE-SELECT | 2006年04月

≫ EDIT

名をしらぬ花

庭に咲く名前も知らぬ花。
いつも日陰で庭の隅に、こんなにキレイな
花が咲いていました♪

庭の花

スポンサーサイト



| | 22:32 | comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

石シリーズかな?

こういうのちょっと苦手です。
でも、穴に入ってる貝が気になります。

無数の穴

| | 23:27 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

砂浜の石

この石はどこから来たのかしら?
そして、この穴をあけるのに、どのくらいの年月が
経ったのでしょう?

海辺の石

| | 23:23 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

趣味悠々/カメラの番組

NHKの“趣味悠々”って番組をご存知ですか?
私も知らなかったんだけど、いろんな趣味の入門を
やっているんですけど、その番組。
良かったらご覧になってみては?

※でも、皆さん技術があるからいらなそう・・・・

--------------------------
「はじめてでも簡単!
デジタル一眼レフ撮影術入門」
4月4日~5月30日 9回シリーズ
--------------------------
http://www.nhk.or.jp/syumiyuuyuu/

| カメラ | 22:04 | comments:6 | trackbacks:1 | TOP↑

≫ EDIT

タブン、ラッパ水仙

大変です。。。。
名前が分からないことが多いので
植物を撮っても、ブログにUPしにくいです。

ラッパ水仙

| | 21:49 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ジェノバの庭

コレはラベンダーでいいのでしょうか?
分かりません。
撮影場所はジェノバです。

ラベンダー

| 植物 | 21:47 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

汐留シティーセンター

汐留シティーセンターの41階からの眺めです。
いや~プライベートでくれば、もっと夜景に集中できるのになぁ。
残念ながら、お仕事でした。

汐留

| 風景 | 01:39 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ポトス♪

会社で育てていたポトスを
本日実家に戻してきました~♪
近いうちに自宅での写真をUPします~
ポトス

| 植物 | 01:01 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

佐久間ダム☆

プリンセスへの階段を登っている3歳児です。

プリンセス

| 人物 | 22:32 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ジェノバ/千葉県鋸南町

 お勧めの食べ物屋さんをご紹介します。
千葉県鋸南町の奥にある「ジェノバ」に行ってきました。
ちょっと道が細いので、怖かった・・・・。
生ハムがかなり美味しくて感動ものでしたよ?
【イタリアン料理】

ジェノバ

静かでゆっくり出来るところです。
紅葉もキレイみたいです。

ランチ

ランチセットの一部。
手前の生ハムが絶品でした。
そして、見えにくいかもしれないけど奥のチーズで
レーズンの入っているチーズがかなり美味。

| 食べ物 | 00:19 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

バレンタインのお返し♪

美味しい食べ物は人を幸せにします。
ある意味、魔法です。

ゴディバ

【ゴディバ】
これほど有名なチョコレートも珍しいかも。

ガトー・ド・ボワイヤージュ

【ガトー・ド・ボワイヤージュ】
横浜の馬車道に美味しいお菓子屋さん♪

| 食べ物 | 22:33 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

小物いれ

なかなか、かわいい小物いれ。
お気に入りです。

箱

| 風景 | 22:48 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

今日の空

空を見上げてみると、こういう空でした。
やっぱり、空は心が落ち着きます。

空

| 風景 | 21:16 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

木旺舎の柵

私が好きなお店のカフェ”木旺舎”。
矢那店の駐車場の柵には↓のようになっているので
すごくかわいいです。
私もこういう家にしたいなぁ。

カフェ


ケーキ

これは以前にお見せしたブルーベリーチーズケーキ。
チェキの方がやっぱり暗い写りです。
(これはEOSKissで撮りました♪)
>>チェキの写真はこちら

| 風景 | 01:14 | comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

咲いたよ~ん。

ねこやなぎとボケの花。
やっと咲いてくれました。
私の写真を待ちかねてたのかしら?

ねこやなぎ


ボケ

| | 00:55 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

タイツリソウ

実は、売り物。
ハートでかわいい~♪
タイツリソウ

| | 23:16 | comments:9 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

私の池

最近はめっきりチェキで写真を撮ってます。
本当に楽しい写真生活です。
これは私の小さな池です。
魚ちゃん

| 風景 | 21:37 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

カワイイ女の子

かわいい女の子でしょう?
今日、一緒に遊んでもらいました~
かわいい女の子

| 人物 | 21:35 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

久留里城

今日の一押し写真。
チェキで上手く撮れました~

これは、久留里城(くるりじょう)です。
結構、静かでいい場所です。
のんびりできますよ~

久留里城

| 風景 | 22:17 | comments:7 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

久しぶりです・・・・

こんなに冷や汗が出たのは久しぶり。
思いっきり失敗の作品です。
チェキは失敗して真っ黒になりました。
あ~ショック。
デジタルだとこんなことないから、いい勉強に。


みなさん、失敗したことありますか?
はぁ~・・・・・。
ショックでした。


失敗作

| カメラ | 22:09 | comments:7 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

カフェ~木旺舎

今日は木更津で一番お気に入りのカフェ。
木旺舎(矢那店)で、カフェ行きました。
チェキで写真撮ったんだけど、難しいなぁ。
うまく、見えないかなぁ。


カフェケーキ(ベリーチーズ)


黒ココアケーキ

| 食べ物 | 22:07 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

これもチェキ

そのうちポラロイドも買います。
だって、面白いんだもの。
楽しいなぁ~チェキって。

ダイエットごはん

| 食べ物 | 20:41 | comments:5 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

チェキチェキ☆

初めてのチェキ写真は決めていました!!
愛犬を撮ることに♪

初めてのチェキ

| 人物 | 20:39 | comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

新♪カメラです

皆様にご報告です。
買ってしまいました、私。

チェキです☆
instax mini 25買っちゃった♪


買っちゃった~チェキ?


これはチェキ用のアルバムです。
安かったからおまけで買っちゃいました。
アルバム

| カメラ | 00:38 | comments:5 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ポスト

木更津にもこんなポストがあったら
ステキなのでは?と思いました。

誰かに手紙を書きたいなって思いました。

ポスト

| | 01:20 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

お姫さま

お姫さまです。親戚中の一押しです。
かわいいでしょう?
このドレス5000円もするんですよ~
(゚Д゚;)
お姫様

| 人物 | 00:10 | comments:5 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

名前を知らないお花

これは、いとこの持ってる
EOS Kiss Digital N
で、写真を撮りました♪
私のとは違う~って感じでした。当然か・・・
名前はなんて花なのか、わかりません。
ご存知の方、いらっしゃったら教えてください。
お花咲いてる~♪

| | 23:39 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ディズニーランド行きました・・・・

従姉妹に付き合い、行ってきました・・・
ディズニーランド。
土曜日に行ったので、激混みでした・・・。
パレードの場所取りもきつかった~。
ミッキー


運転手だった私の頑張った足。
この石畳がディズニーランドの好きなところ。
私の足

| 風景 | 23:59 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

お道具

雛人形に欠かせないのが、お道具。
私もこんな風にお道具を揃えて
お嫁にいけるんでしょうか???
(イヤ、絶対に無理ですな)

お道具


お道具2


まだまだお道具

| 風景 | 23:16 | comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

そろそろ、やめます

いい加減にやめなくてはいけないんですけど
まだまだ勝浦のビックひな祭りの名残を掲載。
今週で終わりにしますから、お許しを。

お雛様ですよ。


お雛様

| 風景 | 23:15 | comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑

2006年02月 | ARCHIVE-SELECT | 2006年04月